第1回町小・中・高生徒指導協議会がありました

6月6日(火)
町内の小中学校及び高等学校の生徒指導に関する情報交換と研修の推進を目的として、標記協議会を実施しました。第1回の本日は今年度の組織や事業、予算について協議し、会の方向性を確認しました。また本協議会に先立ち、第1回小・中学校生徒指導主事研修会を行い、研修のテーマや内容を確認しました。本町児童生徒の健全育成の推進に寄与したいと思います。

若手教員研修会がありました

5月29日(月)                           「生徒指導」を研修テーマに、採用2年次・3年次の教員が受講しました。通常の学級担任、特別支援学級の担任、養護教諭のそれぞれの立場から、まず現在の状況について一人一人がコメントし、その後いくつかのキーワードで協議しました。同じキャリアの教員が集い、貴重な情報交換となりました。

入善町青少年育成町民会議の総会がありました

5月20日(土)

 

 

 

 

入善町教育委員会教育長 小川  晋様、入善警察署長 坂本伸朗様を来賓としてお招きし、令和5年度入善町青少年育成町民会議総会が、14:30からうるおい館イベントホールで開催されました。田中和樹会長による開会の挨拶の後、全校児童生徒表彰が行われ、町内の小・中・高等学校から推薦された9名の児童生徒が表彰されました。小川教育長様、坂本様よりお祝いの言葉を頂戴し、議事に入りました。令和4年度の事業・決算・監査報告、令和5年度の役員、事業計画・予算について審議し、承認されました。

4年社会科現地学習

5月11日(木)                                       

 

 

 

本日より4年社会科現地学習が始まりました。初日は、黒東小学校の4年生が入善浄化センターを訪問し、下水道のしくみを学習しました。浄化センター近くでは、海上風力発電施設の工事が行われていました。

第1回常任委員会

5月9日(火)                                入善町青少年育成町民会議の第1回常任委員会がうるおい館イベントホール(3)で開催されました。本日は、5月20日(土)に開催予定の総会に向けての打ち合わせを中心に協議しました。総会では、善行児童生徒の表彰の後、本会の事業計画や予算についての審議が行われます。総会の後、富山県警察本部 生活安全部 少年女性安全課 少年サポートセンターから講師をお迎えし、「警察から見た子供たちの環境問題」の演題で講演会が行われます。

第1回推進指導員連絡会

4月20日(木)

青少年育成町民会議の第1回推進指導員連絡会が、うるおい館多目的ホールで開催されました。新年度に入って、本会の事業推進のための打ち合わせを行いました。特に、5月20日(土)に開催予定の総会の運営について、慎重に検討していただきました。

 

令和4年度がまもなく終わります

入善町教育センターへのご協力をありがとうございました。

令和5年度から、適応指導教室が「のぞみ」教育支援センターという名称に変わります。引き続き、教育相談等に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

入善町教育センター運営委員会

2月10日(金)                                    入善町教育センター運営委員会がうるおい館多目的ホール1で開催されました。開会の挨拶の後、本年度の事業報告が行われ、各学校から 提出された運営に関する要望をもとに改善点について協議しました。また、次年度の事業についての検討も行いました。本日の運営委員会で協議されたことを生かし、より充実した運営に努めていきたいと思います。ご協力ありがとうございました。

第2回 常任委員会

2月2日(木)                                 入善町青少年育成町民会議の第2回常任委員会がうるおい館のイベントホール3で開催されました。会議では、令和4年度の事業報告と会計収支決算の中間報告が行われ、次年度の役員や事業計画について協議が行われました。

第6回推進指導員連絡会

1月12日(木)                                         入善町青少年育成町民会議の第6回推進指導員連絡会がうるおい館多目的ホール(1)で開催されました。本日の会合は、2月2日(木)に開催される第2回常任委員会、5月20日(土)に開催予定の令和5年度総会に向けて、報告・提案事項の確認と検討が行われました。