10月17日(木)
富山県科学展覧会が、15日(火)から23日(水)まで、富山市科学博物館で実施されています。また富山県発明とくふう展が、19日(土)から20日(日)まで、富山市民プラザで実施されます。時間がありましたら、県下の小中学生の力作をご覧いただければと思います。
入善町さわやかあいさつ運動実施中
入善町小中学校作品展が始まります
よのなか学び隊に参加しました
沢スギの清掃をしました
カウンセリング講座がありました
学力向上研修会がありました
あいさつ運動をしています
若手教員が集まりました
総会がありました
5月18日(土)
入善町教育委員会教育長 小川 晋様、入善警察署長 多田幸護様を来賓としてお招きし、令和6年度入善町青少年育成町民会議総会が開催されました。田中和樹会長による開会の挨拶の後、全校児童生徒表彰が行われ、町内の小・中・高等学校から推薦された9名の児童生徒が受賞しました。その後来賓からお祝いの言葉をいただき、議事に入りました。令和5年度の事業・決算・監査報告、令和6年度の役員、事業計画・予算について審議し、承認されました。続いて、富山県警察本部少年サポートセンターの山田春江様より「子供たちを取り巻く環境」と題してご講演をいただきました。少年非行の現状と対策について学びました。入善町の子供たちの健全育成に生かせればと思います。